ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ #Kanaiプレートアートは可能性の扉を開く
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2020/06/12
三日坊主の私が続得けられるのは、楽しいから♥  

 

私は、小さな頃から日記も続かないし、すぐに飽きちゃって他に興味が移る飽き性なんだと思っていました。

でも、それは、自分が本当にしたいものを探しているに過ぎなかったのかもと、今なら思えます。

 

私のブログを見たことがある人なら、「またKanaiプレートアートか」って言われちゃうくらい一点集中。

自分でもここまでハマるとは思っていませんでした。

 

 

でもね、3日坊主の私が続けられるのは、楽しいからの一言に尽きると思っています。

何が楽しいって、

☆自分がKanaiプレートアートを描いていて楽しい。

☆伝えた先の方が、軽やかに進んでいく姿を見るのが楽しい。

☆Kanaiプレートアートの楽しさを、分かち合える仲間がいて楽しい。

☆私からしかKanaiプレートアートが届かない人が、待っていてくれることが楽しい・・・。

 



そんなに楽しいKanaiプレートアート、まだまだ知らない人が多いので、友達が作ってくれた動画をご覧ください♡







見ているだけで楽しくなりますよね、このKanaiプレートアート♥

 

そんなに楽しいを連発するKanaiプレートアートをまだ体験していない方は、お気軽にお問い合わせしてくださいね。

 

私の提供するKanaiプレートアートは、『自分の使命に向かって進みたい!』『なんかスッキリ前に進みたい!』っていう人に特化しているので、このキーワードに反応するあなたに、おすすめです。

 

まずは、体験してみませんか。

 

きっと今、目の前のモヤモヤは1つ、すっきりしますよ〜笑



Kanaiプレートアート お申し込みフォーム

2020/06/07

昨日、ラジオから流れてきた話しで思わずメモをした言葉
「挑戦とは自分のできることを発見し、それを一生懸命にすること」

私はこれまで「挑戦」ってできないことに頑張って取り組むことだと思っていた。
けれどこの言葉を聞いて「新しい可能性の扉をあける」ことと通じているな〜って思ったの。

例えば、私がウサイン・ボルトのように・100メートル9.58秒で走ることに挑戦するかっていったら、絶対にしないし、やったところで走れっこないと思ってる。
そしそてこれって、努力だけではどうにもならないことでもあると思っているから最初から自分の挑戦リストには入らない。
でも、「ウサイン・ボルトの・記録を塗り替える選手を育てる」になると、自分が早く走る必要もなくなるので挑戦リストに加わる可能性はゼロではなくなる。

こう考えたら、確かに自分のできることを発見し、今すぐは形にならなくてもそこに到達する自分をイメージしながら努力できることが挑戦だとしたら、グーンと楽しみが広がってきます♡
自分のできる新たなことを発見するだけだもん、生きている間にいくつ挑戦ができるのかわくわくしてきます。

そんなことがあったので、6月1日からスタートした「毎朝kanaiプレートアート」。
今朝のタイトル1枚目は【挑戦を楽しむ】


(7)1つの星

「私はこうありたい」それをただの願望ではなく、実現させる。

*キーワード:目標、宣言、自立


(29)無限の可能性

たくさんの中から、本当に自分に必要なものを選びとって。

*キーワード:間引き、意志、選ぶ


(26)しとしと

自分にとって必要ないものでも、他の人にとっては、なくてはならないもの、かもしれない。

*キーワード:降参、浄化、手放し


(19)雪の結晶

積み重ねてきた努力が、1つの形になる。

*キーワード:基板、ベース、ホーム


(21)氷が割れる (雪の結晶がある時)

あなたのプライドが傷ついた時は、そのプライドを脱ぎ捨てるチャンス。

*キーワード:破壊、変化、転機、変容、成長、脱皮





この出てきたきた解説をみて次のタイトルが浮かんできた。

【くだらないプライドを手放す】

私は、プライドって必要だと思っている。
プライドがあるから「まいいっか〜」ってなりそなう所ももうひと頑張りできたり、より良いものに仕上げるときに効果的だと思っているから。

でも、タイトルにしたように、くだらないプライドは残念な結果も引き寄せる。
くだらないプライドのせいで、人の話が素直に聞けなかったり、
くだらないプライドのせいで、多くの人に迷惑をかけたことがこれまでの自分にはあったから。


続きはこちらから
<<  <  45  46  47 

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから