ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ #Kanaiプレートアートは可能性の扉を開く
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2020/06/22
より軽やかに、あなたの背中を押します♡  
昨日は、夏至と新月と日食とパワフルな1日。
曇り空の札幌では、日食は見られませんでしたが、福岡の友人が写真を送ってくれてとっても嬉しかったです♡

最近は、Kanaiプレートアートの基礎講座のテキスト見直しで引きこもっていました。
進化を続けるKanaiプレートアートの基礎講座。
新しい気付きを反映させてより使いやすく、より軽やかにあなたの背中を押します

この写真は、新しいテキストを印刷して、発送のための下準備している今日の写真。

こういう光景って、私やっていることって昔と変わらないな〜。
PTAの活動も長かったので、総会の資料を作ったり、町内会でも同じ感じ・・・。

でもね、写真に写る光景は同じでも、これまでと違って、いい時間が流れています。
Kanaiプレートアートのテキストなので、とても大切にしてもらっています。
そして楽しみにしてくれる人もたくさんいて、そういう思いも届いているから、作業も楽しくて♡

待ってくれているみんなの顔が浮かぶから、印刷しているこの間にも、次のわくわくが浮かんできて、表紙もその人に合わせて作りたくなる笑

今回、テキストを作り直すのに、お互いの持っている力を出し合うことで、よりいいものができると実感。
真剣に向き合うから、真剣に取り組む仲間が力を貸してくれる。
「なんのために今、これをやっているか」が見えているから、ダメだしではなくいいものを作り上げるための一番いい形を一緒に追及できる幸せ。
お互い信頼がないとできないことだと思うので、感謝しかないのです。


楽しいだけでなく、それぞれのやりたいことがどんどん形になるKanaiプレートアート。
Kanaiプレートアートがすごいんじゃなくて、囚われや自覚のないブロックが外れて、あなたが進むべき道を歩いているだけなのですよ〜。

楽しそうにしている仲間じゃなくて、ほんと楽しいのです、このチーム♡
kanai Jewels はいつだってウエルカムですよ。

Kanaiプレートアートが気になっている、そんなあなたに届けるべき人とは多分、赤い糸でつながっていると思っています。

私の赤い糸は、あなたの指とつながっていませんか?
kanai Jewels のメンバーなら、あなたと一緒に楽しく伴走してくれますからね。
それに、準備中の新しいテキストで、より軽やかに、あなたが自分の生きる道のドアを開けられますからね♡



2020/06/14
あなたの分岐点になる今回の新月
どこに向かって進みますか♡  

 

【新月におすすめのタイトル、プレゼント企画】

 

来週には新月がやってきます。

6月21日(15:41)は、蟹座で新月です。
またまた新月におすすめのタイトルでKanaiプレートアートのプレゼント企画を行います。

「ドンピシャなメッセージでした」
「モヤモヤがなくなって、なんだかスッキリしました」
など、毎回、好評の企画です。

今回はかに座で新月、そのかに座のテーマをお伝えします。

家族、絆、心身の拠り所、帰属感、基盤、安心感、母性、感情、親密な関係、・・等


このテーマを受けて発表された今回の新月のお勧めタイトルは次の3つ

 

【転機を受け容れる】

 

【得るために決意を固める】

(その決意の宣言内容をタイトルにする)

 

【新しい理想を決意する】

(その理想の宣言内容をタイトルにする)

 

 

 

今回は、私、自分のタイトルを決めるのに考えちゃいました。


【得るために決意を固める】(その決意の宣言内容をタイトルにする)

私はなにを得たいのかな・・・・

【新しい理想を決意する】(その理想の宣言内容をタイトルにする)

私の望む新しい理想はなんだろうって・・・。

実は、この6月21日は新月でもあり、夏至でもあります。
さらに金環日食も合わさっているというのでいつも以上にパワフルなエネルギーが宇宙から届くようです。
一人一人の分岐点になると言われていますので、Kanaiプレートアートからも、あえて考える時間をプレゼントされているんだと思いました。

あなたは、何を決意し、宣言するのでしょうか。
分岐点、あなたはどこを目指しますか。
Kanaiプレートアートに宣言してみませんか。




2020/06/13
やっぱり見てましたか〜笑  
おはようございます。
朝から気温が上がっている札幌。
9時の気温が25.2度。
蝉もにぎやかに鳴いていますね。

さて、6月1日にスタートした、毎朝、Kanaiプレートアーを3枚描く。
三日坊主の私も続いています笑
朝起きて浮かんだことをタイトルしていく、とっても面白い企画です♡

今週は、私の中で新しいチャレンジとして、基礎講座で資料として用意しているタイトル一覧表を活用しています。
Kanaiプレートアートのカードを引いて、その数字の場所にあるタイトルを採用することに。
自分の気持ちをいれずに、委ねてみるとどんな感じか実験。



ラミネート加工した3ページ分のタイトル一覧。
今日は2ページ目を選択しました。
最初の数字 31番目にあったタイトル「霊的援助を受け容れる」
次が、17番目「女性性パッカーン」
どちらのタイトルも、普段書かないタイトルなので、これも委ねる楽しさです

昨日までは、委ねたタイトルで描いた2枚のKanaiプレートアートから気になることを最後のタイトルに。
でも今日は3枚目もお任せにしました。

最後のタイトルは50番目タイトルは「体調不良の根本的原因の浄化」。

最近、HPを直したりしてパソコンの前に一日中座っていることが多く、肩こりや運動不足は感じていたのですが、ここ2日ほど内臓が疲れている感じがしていたのです。
昨日もコーヒーの飲みすぎかな〜って思っていたので、このタイトルをみてちょっとびっくり。

Kanaiプレートアートは、宇宙に用意されてたツールなので、これまでも必要なベストタイミングでメッセージをもらっていたのですが、今朝は、「ちゃんと見ていてくれるんですね、ありがとうございます」と、思わず苦笑いしちゃいました(笑)

そういえば、昨日のタイトル「無能な自分が許せない」だったな〜。
すでにKanaiプレートアートから、ちょっと力を抜いていいんだよ〜って言われてたのかもしれません。

ついつい楽しくて、力が入っちゃうんですよね♡

さあ、今日は30度の予報。
上手に休憩をはさみながら、もう少し頑張ります〜。



<<  <  45  46  47  >  >>

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから