ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2018/06/10
「え〜、なんでわかるの♡」  

昨日は、心が軽くなる☆星読みセッションでした。

 

前回、kanaiプレートアートを体験してくださったHさんのセッション。

 

星読みでHさんは、冥王星や火星に縁がありました。

最もハイレベルな生き方を実践させる星なので深く物事を読むことがあり、それを「なんとなく空気が読めない自分」と思っていたようです。

また、自分がが学びたいと思うことには挑戦しパワーもあり、良縁に恵まれている方でした。

それらが、うまく活用できていないのは思い込み等によるブロックなので、さっそくそれをkanaiプレートアートで解除していきます。

 

体験会でkanaiプレートアートは描いているので少し楽しみにもしてくれていたようで♡

kanaiプレートアートにかくタイトルを決めるのに、話をするなかで育ってきた環境で思い込みや囚われていることも在ると気づくことも多いのです。

必要ないものや、イライラのもとになる思い込みは手放した方がいいですからね〜。


ご自身が一番しっくりくる言葉をタイトルにしてkanaiプレートアートを描くとびっくりするくらい、必要なメッセージがカードを通じて目に映るのです。

なので、今回もHさんカードを引くたびに「え〜、なんでわかるの?」「今、言ってたことが出てきてる〜」とはい、叫んでいました 笑


だから、心の中がどんどん整理されていくんです。

 

 

続きはこちらから
2018/06/09
「次のステップにつながるような気がした」  



昨日は、午前中この分身ホームページの「グッと!デザイン仕上げ」の打ち合わせ。
理解する力が弱いのか、認識するまでに時間が掛かりすぎるのかこの打ち合わせで、また「そっか!」と気づけたことも多くとってもありがたい時間でした。

以前、自分で無料のホームページをトライしたことがあるのですが、私のようなパソコンが今一つ理解できていなくて、全体を見渡し、先を考える能力が低い人にはなかなか厳しいものがありました。

過去の失敗もありましたからね、正直なところ「お金をかけても無駄になっちゃうかも」と、どこかで不安がなかったわけではありません。
でも、今の私は煌めきの箱庭の聖子さんのロングセッションというコンサルティングを受けているタイミングだったので、きっとチャンスなのかもという予感が的中(聖子さんに相談したからなおさらそう思ったんですけどね 笑)

自分の進む方向をさらに考えるとても大きな機会になりました。


今回の分身ホームページは、1期生ということもあって、窓口になるやまたに家(広告デザインスタジオシンカー)のちえさんも「手探りです〜」と言っていましたが、フォロー体制はばっちりでほぼ初心者の私でも安心して取り組めました。
始まる前の打ち合わせ、そして穂口さん(リウムスマイル・穂口大悟さん)が来てからの講座、打ち合わせ・・・。4月23日に穂口さんが来てくださってグループコンサルティングが始まり、5月28日には最終チェックを受け、みんなで一斉に、HP公開! 

短期間なので集中してできるし、一緒につくる仲間が少ないから結束もあってみんなでそれぞれのHPを完成させたいね!といい影響をし合えるんだと思いました。
そして、疲れ果てる前(?)に、実際に公開できる嬉しさと、この後、更によくなる仕上げが待っているわくわく。(やまたに家さん、よろしくお願いいたします♡)

間もなく始まる第2期、たしか次のメンバー募集中だと思ったので、気になる方はまず、ちえさんにちょっと相談してみるといいですよ〜(分身HP第2期募集



続きはこちらから
2018/06/07
「もう終わったこと!」って蓋をしてることで、余計苦しくなっていることがあるかもしれません  



昨日から、TVで流れている5歳の子の虐待死のニュースは、心が締め付けられるくらい切なく悲しいですよね。
何か手立てはなかったのかなとか、なんで・・・って、感情が揺さぶられます。



ここまでひどくないにしても、意外と身近にも親からの言葉で傷ついたり、トラウマになっている人もいるんです。

「自分がいい子じゃなかったから」とか、「親もきっと大変だったから」って大人になっちゃうと無理やり終わった過去のことと収めてしまっているけれど実はそれがブロックになっていたりするんですよね。

最近、そういう人に会うことが多く、いい子になって自分の中に収めていただけだっていうのをkanaiプレートアートをしながらご本人が気づくんですね。

「実は、こんなことがあったんですが、やっぱり私、嫌だったんですね」とか、「本当は、認めて欲しくて悲しかったんです」ってそのことを話し出すんです。
口からだして、認める(その感情を素直に受け入れるって感じかな〜)ことで、冷たく尖って凍っていたものが溶け出す感覚になる様なのです。
こうなると、本当にそのことに縛られていた感情がほどけて、終わるんですね。


続きはこちらから
<<  <  497  498  499  >  >>

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから