ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2018/06/05
この写真 先日 帰ってくる飛行機から撮りました。
なんかハートで可愛いなーと思って



さて、今日は午後からアロマ会です。コンベンションの様子をシェアします。
その資料を作るのに、日曜は午後からメモしたノートを見ながら、書き起こし。

私のノートって、「メモ」ではなく 言ってることを書いている。
無意識にすべて書きとらないとって思っちゃう。
なので、疲れるし、汚いし、読めない字もある(泣)

メモを綺麗に的確にとれる人、ほんとに尊敬しちゃいます。



Dr.ヒル博士の話は、どれもみんなに教えたいと思うからつい・・・。

働いている時に、会議の議事録とかとった時のくせというか、

ついその人の話したこと一字一句書きとろうとしちゃうのよね、私。

 

これもきっと癖です、はい。

 

 

最初の話しだけでも、ノートの字をみて状況を思い出して、微妙なところは調べて・・・
そんなやり方なので、8時間近くひたすら打ち込んでいても、最初の話くらいしか終わらず。
もっと言えば、最初の話だけで、6ページにもなっちゃうって、コンベンションの冊子作る勢いですよねこれ。

普通、もっと前に気付くけど、私だからここまでいってあれっ?て。

 

効率主義じゃないから、寄り道とかも全然オッケーですが、

これはちょっと違うし、時間もなさすぎなのに情けない自分。

 

いらない癖や、もう必要のないものは手放していかないと余計な時間が掛かりますね。

 


状況や、この資料を見る人のことを冷静に考えて、もう少し見やすい形も必要。
頭を切り替えて、どうにか今日の会に間に合いそうです。

あなたにも、もういらないな〜と思っている癖なんてありますか?

今日も暑くなる予報です。
体調管理に気を付けて、楽しくお過ごしくださいね。





2018/06/02
2日間行われた、コンベンション。
エッセンシャルオイルのもつ素晴らしい可能性がたくさん学べて、いつもいつも感動します。
doTERRAは、MLMの会社なので、少し抵抗もありましたが、イメージしていたものとは違っていたし、何より自分がゆるいチームなのでひたすら楽しむメンバーで参加(o^^o)

今回も感動したのが、

多機能自立支援のろくじろうさんが、発達障害などの子ども達への支援もしていて、老人と子ども達がお互いに支え合い成長している様子の報告メッセージでした。



アメリカだけでなく、少しずつ日本の医療現場でもエッセンシャルオイルを取り入れ、様々な方向から人の本来持っている能力を引き出しケアしていくことに携わっている先生のお話しはとてもとても興味深いものがあります。
病気にならない身体作りにも、エッセンシャルオイル達が働いてくれるって素晴らしいですよね。

エッセンシャルオイルの事も気になる方はお問い合わせくださいね。

さて、表題の

その困っちゃうこと、自分で引き寄せていませんか?

 

今回、私達の中で話題になったのです。困り事って案外自分が引き寄せてるよね〜って。

例えば、コンベンションに参加をする!と決めてから、出発が近くなり家族が体調を崩したりしてしまった友人がいて。

彼女は、これまでそんな時はもちろん「家族が大変なので、やっぱりやめます」って言ってたのです。

今回もそうなりかけて、でも今までと違う選択をして参加(o^^o)

 

ホント参加してよかったです!と感動していました。

 

家族が悪いとかではなく、無意識にでも「私が出かけるっていったら、具合悪くなって邪魔しないよね?」とか、

「私が家族を守るしなかないから」みたいな気持ちは、そんな思いを形にしてくれるんですよね。

 

 

無意識に刷り込まれてしまった思い込みを手放すのに、kanaiプレートアートはとても良く働いてくれると思います。

なので、近々 その友達にも試してみようと思っています。

 

さて、まもなく二男と待ち合わせの時間です。

久しぶりに息子の元気な顔みて札幌に帰ります〜

 

 

 


2018/06/01
昨日から始まった doTERRA のジャパンコンベンションで、横浜にいます。
今日も青空が広がって嬉しいです。


年は、Dr.ヒルも参加で、精油の活用方が学べるとあって全国からたくさんの参加者が集まっていて、会場1時間前にいっても すでに並んでいる人もいて感心の高さがわかります。

日本でも既に、医療現場でも活用されていて、今日はその先生達の話も聞けるのでとても楽しみです。

友達と一緒に参加なので、それもまた楽しくて、連日食べすぎ気味で若干スカートも苦しいかも、まずい!笑

帰ってから、シェア会がまっているので、しっかりメモしてます!

香りの世界って目に見えないけれど、でも脳に与える影響はとても多く。
だからこそしっかりした品質を選ぶって大切なんですよね。

今日もしっかり学んできます(o^^o)

みなさんも素敵な6月のスタートを切ってくださいませ。





<<  <  498  499  500  >  >>

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから