おはようございます。
昨日は友人がオススメしていた石窯焼きのピザ専門店に行ってきました。
札幌軟石を使った石窯で美味しいピザを焼いてくれます。
お持ち帰り専門店なのですが、テーブルと椅子も少し置かれていて、
4〜5人なら中で食べられるようになっていました。
一番人気のマルゲリータと、今月のピザ「アボガトとエビ」を注文。
ピザに欠かせないトマトソースも、お店のこだわりで手作り。
生地もサクサク、ソースも美味しくて大満足でした。
私達は、窓際に置かれたカウンターテーブルで食べていたのですが、
後ろのテーブルに座って食べていた方は、常連さんのようでした。
その方たちが、最後に「デザートピザ」なるものを注文していて・・・
「あれ、食べたことなかった?」
「そうなの、いつもその前にお腹いっぱいになってまだ食べてなかった」
「二度焼きして、他ではない味わいでね」
(食べたと思われます・・・・)
「やだ—、美味しい!!何でもっと早く食べなかったんだろう〜」
見えてないけど、背中に目がついていいて、多分ガン見していた気分の私・・・。
普段は、周りの人の話しなんて耳に入らない主人にも聞こえていたようで、
「うちらも注文してみる?」って言ってくれて。
でも、お腹もいっぱいになっていたので次の楽しみにすることにしました♡
会計の時、ちょうど誰もいなくなったので石窯の写真を撮っていいか聞くと
ビザを焼いているご主人(お父さんと娘さんがやっているお店です)が
「火が見えた方がいいでしょう」といって、窯の蓋をあけてくれて。
この優しさが、ビザの美味しさにもつながっているんだな〜と思いました。
お店の名前は「石窯焼グラッチェ」この名前で検索するとみられますよ。
FBページもありました。電話は011−802−5525です。
北広島市のアウトレットの近くで、土日は込むかもしれませんね、お店も道路もと思いました。
あ、この記事みたら、すぐにでも行きたくなりますよね
ごめんなさい、火曜日と水曜日は定休日ですって。
美味しかったので、勝手にコマーシャル記事かいちゃいました(笑)
夢を叶える「kanaiプレートアート・セッション」体験会を開催します
◎ 3番出口から煌めきの箱庭への行き方・正面のファミリマート側へ信号を渡る⇒・ファミリマートを右手にみながら直進⇒・右手に地下鉄5番出口⇒・右手にセイコーマート有り
◎ 5番出口から煌めきの箱庭への行き方・5番出口を背に右へ⇒・右手のセイコーマートの角を右へ⇒・正面に「幸福の科学」がある交差点を左へ⇒・そのまま直進で信号&横断舗装が
見えてきます(←右側には「まいばすけっと」)⇒・左手の施設がファミール札幌です。
・1階にむさしの/きものの中川/貴苑外階段から2階へどうぞ。 道に迷ったらすぐお電話ください 参加者の方に連絡先をお伝えします
3月17日(日)10時 〜 11時 2名予約可
3月17日(日)11時30分〜12時30分 2名予約可
3月17日(日)13時30分〜14時30分 1名予約可(1名予約済み)
3月17日(日)15時〜16時 2名予約可
☆☆☆お申し込みはこちらからお願いします。☆☆☆
FBイベントページが見られる方は、こちらからもお申し込みいただけます。
予約フォーム3月14日申し込み分はこちらからお願いします。
予約フォーム3月17日申し込み分はこちらからお願いします。
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区