ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ #満月のkanaiプレートアート
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2022/06/22
【休んでも大丈夫!!】  

こんにちは~

Kanaiプレートアート マスターナビゲーターの鍋谷です。



私の予定表はカレンダー形式でパット見ただけでどこに予定が入っているかがわかるようなタイプのものを使っています。


以前の私は、この予定表にスキマがあることに変な罪悪感があって。


ここのスキマに予定が入れられる!って、びっちり埋めていたことがあります(笑)





何を恐れていたのかな~

予定が無いって駄目って思っていたのかな~

出来ない人って思われたくなかったのかな~

休んでいる間に誰かに置いていかれるって思っていたのかな~





今ならわかる、休んでも全然、大丈夫!!

なんなら、休んでる時間も確保できている今の方が

心軽やかに、やりたいことをやれているし、いい感じで物事が流れている。


だからね、休んでも大丈夫!!




以前、こんな話を聞いたことがあります。


きこりの話し。

毎日、山で木を伐る。

頑張って日に3本の木を伐ります。


そのうち、のこぎりの刃の切れ味が落ちて、3本伐るのも大変になってきます。

周りの木こり仲間が、「一旦手を休めて、のこぎりの刃を研いだ方がいいよ」とアドバイスしてくれます。

でも、刃を研ぐのに3日もかかるので、休むと大変なことになると思って、木こりは怖くて手を止めることができません。

どんどん刃は傷んできて、1本伐り倒すのも大変になって・・・・

それでも手を止めることができない木こり。





第三者目線で見ると、3日休んだとしても、刃を研いで切れ味が戻ると、

1日に5本も6本も伐れて、休んだ日数は無駄なんかではなく、必要な時間だとわかるのですが。

「手を止めることは、全て止まって駄目になってしまう」という囚われがあるってことですよね。



「あ、私も休むってことに変な抵抗があったな~」って方、

この木こりさんのようになっていませんか。


ぜひ、このタイトルでKanaiプレートアート描いてみてくださいね。


【休んでも大丈夫!!!】


もっと軽やかに、いい感じで進めますよ~。

そしてね、Kanaiプレートアートを描くと何がいいかって、気付けるの!

なんで休むのが嫌だったのか、自分の奥の方でくすぶっている何かに。

それを持ったまま、休んだって、きっと「休まなきゃよかった」を勝手に引き寄せて

ますます休めない自分を作るってこともあるのでね~。


Kanaiプレートアート、あなたが思っているよりずっと素敵にあなたの応援をしてくれるツールですからね。







Kanaiプレートアートに興味がある方は、お気軽にお問合せくださいね。











2022/06/20
【明日でいいことは先延ばしにしても大丈夫!!!】
~ベストなタイミングでできたりするってことを楽しんでみよう~  

こんにちは~

Kanaiプレートアート マスターナビゲーターの鍋谷です。



15日~20日まで、お休みをいただき会いたい人にあって、おばあちゃんとしてもやりたいことやってきました。

必要なものは全て与えられる!ってところにぶれがなくなると、電車の時間とかもぴったりな感じで流れていく。

梅雨に入った各地も、傘いらずで楽しめて なんなら洗濯日和でシーツなどの大物もすっきり渇く。

ただただ有り難いを感じる時間でした。



この感じ、少し前の私にはなかったの~。

例えば、このブログも毎日続けていたので、どうにかしなきゃって前もって記事を書き溜めたり、パソコン持って行っていたと思うのです。

今回ね、ここも手放してみたの。

そうしたら心は穏やか、焦ることもなくすべてがスムーズにいい感じなのです。


それで、今日のタイトルって考えていたら過去の私のように、
今日すべきことに集中していいのに、それが終わったら明日の分も今日やっておいた方がもっとたくさん明日動ける~って
どんどん詰め込んじゃう人には必要と思われるタイトルが出て来ました。

【明日でいいことは先にのばして大丈夫!】


今日すべきことが終わったら、ぜひ、自分にご褒美、あげてくださいね。

お昼寝だって、おやつだって、なんだっていいのです。



いよいよ明日は、夏至。

また一つ、自分を切り舞えるチャンス・タイミングを上手に活用させてもらいましょうね。



Kanaiプレートアートを持っている方は、自分のために描いてみませんか~










2022/06/14
【起きてもいない不安に振り回される自覚のない囚われを解除する】  

 

おはようございます、Kanaiプレートアート マスターナビゲーターの鍋谷です。


今日は、いて座で満月ですね。

この時間は曇り空ですが、気温が上がる予報の札幌です。


Kanaiプレートアートを使いこなす講習会などをさせていただいていますが

時々、まだ起きてもいない不安を口にされる人が意外といるんです、はい。


そんなことないですよって、お伝えして笑う場面が何度もあって。


それで今日のタイトルにしてみました。


【起きてもいない不安に振り回される自覚のない囚われを解除する】


リスクマネジメントは必要ですが、
ここのバランスを間違えると、
動けななるばかりでなく
本当にそれらを引き寄せていたりするので、お気をつけください~。


私達は自覚がないけれど、願った通りに生きていますからね。





【起きてもいない不安に振り回される自覚のない囚われを解除する】





あなたが今、不安になっていることの奥に隠れている何かも、Kanaiプレートアートで見つけてみませんか~。

Kanaiプレートアート持っている方は、自由に描いてみてね。


Kanaiプレートアート、気になる方は、体験もお待ちしています(笑)







続きはこちらから
<<  <  6  7  8  >  >>

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから