ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ #Kanaiプレートアートは可能性の扉を開く
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2020/07/26
8月4日みずがめ座で満月ですよ。
今回は一緒に描きませんか  

2020年8月4日(0時59分)はみずがめ座で満月です。

なんて月日の流れが速いんでしょう。

つい先日、新月のお知らせをしたと思ったら、もう、もう満月。
8月のお知らせになりました。

Kanaiプレートアートで好評の新月、満月のアートのプレゼント企画。

 

今回はみずがめ座で満月です。

水瓶座には、独創性・新しい考え方、ほんとうのこと、電波、宇宙、コンピュータ、インターネット、ユニークなコミュニケーション、真の喜び、真の幸せ・・等というテーマがあります。

 

そんなみずがめ座の満月におすすめのタイトルはこの3つです。 

 

◆満月のお勧めタイトルは次の通り

 

【独創性を引き出す】

 

【多様性を受け容れる】 

 

【固執した考え方を手放す】 

 

どれも気になるタイトルですね。

 

あなたに代わって、私が満月Kanaiプレートアートを描いも効果があるのですが、自分で描くってより効果的。

今回は、新しい試みでzoomで実際に描いてみませんか。

 

◆7月28日(火)13時〜1時間程度

◆8月3日(月)10時〜1時間程度

◆価格

1枚のアート 800円

3枚のアート 1500円(宝石プレートであなたにもう1枚プレゼント付き)



前回同様、私が描かせてもらって送る企画も同時進行。

◆こちらの価格も同じです

1枚のアート 送料込み800円

3枚のアート 送料込み1500円(宝石プレートであなたにもう1枚プレゼント付き)



きになる方であなたからのお申し込み、お待ちしています。


2020年8月4日 みずがめ座で満月のKanaiプレートアート申し込み


2020/07/22
自分と向き合うって...  

 「自分と向き合う」この言葉。

瞑想をしたり、自分の事を考えて掘り下げていくとか、自分を知るためにとことん自分を分析してみる・・・。

私のイメージはこんな感じでした。


でもね、今は違うんじゃないかと思っている。

自分の顔や姿を見たいと思ったら、あなたはどうしますか?

私は、鏡を見ます。

鏡を使わないと、自分の顔も姿も見られないですよね。

もしくは写真を撮るなら可能ですが。

 

そう考えると、自分に向き合おうと思ったら意外と人と会うこと、人と関わってみることかもしれないって思ったの。

ほら「人のふり見て我が振り直せ」とか、「友達を見るとその人がわかる」なんてことわざにもなっていますしね。


Kanaiプレートアートも、自分でケアできるツールとして活用できるので、自分のために毎日描いている人もたくさんいます。


一人千本ノックと称して、何十枚も描いている人もいます。
これって、『自分と向き合う』で、私が最初にイメージしていた形だと思いませんか。

そして、その人たちが自分でとことん向き合ってみて、なんかkanaiプレートアートも描きたくない気持ちになったみたいなの。
そんなタイミングで、話すチャンスがあってね。
みんなで、一緒にkanaiプレートアートを描く会に参加してくれたんだけど、
そこで多くの人と描きながら話しているうちに、自分が見えてきたみたいなの♡

別に「迷ってましたか?」とか、そんな話が出たりしないのにね。

他の人たちの話を聞いたり交流しているその時間が、鏡をぽんと渡されて自分の顔が見えた感じだったんじゃないかと思うの。
「あ、私だけじゃなかったんだ〜」「みんなそんな風に感じている時があったんだ」

コロナの影響もあって、人と直接あって交流ができなくなった分、FBなどSNSでつながることが増えてきますね。
キラキラ輝いて、楽しそうな投稿だけを見ていると、逆に自分だけが何もできていなくて取り残されているように思っちゃうかもしれないので気を付けてね。
決してそんなことはないから!

kanaiプレートアートは、きっとあなたの顔を真っ直ぐ見られるように、いつもきれいに磨かれているので気になる人は手にとってみてね。

私のHP内に、「お誕生日のあなたにプレゼント」というプレゼント企画があるので、有料にいきなり手を伸ばすことに抵抗がある人も多いかもね。
そんな人は、無料プレゼントを活用してみて!
誕生日が過ぎちゃった人でも、まだまだ先でも大丈夫なので〜 お誕生日プレゼントのkanaiプレートアート


ブログネタにさせてもらったAさん(今日もまた少女Aです)からね「Kanaiプレートアートを届けてくれてありがとう」ってメッセージをもらったの。
「本当に優しく、ゆっくりと気づかせてくれるkanaiプレートアートの魅力を再発見した感じです。参加してよかった〜♡」って。

こんな声を聞いちゃったら、同じような人に届けたくなっちゃう私がいるんですよね。

kanaiプレートアートは、愛でできている優しいツールです。
自分と向き合いたと思っているあなたに、きっと今、一番必要なツールかもしれませんよ♡


2020/07/18
直感への不信感を解除する
kanaiプレートアートを活用♡  
おはようございます。
今日は青空が広がる、気持ちの良い札幌です。

あなたの住む地域は、どんな空の色でしょうか♡


私は三日坊主の天才で、こつこつ積み上げるのも苦手で、小さな頃から日記もすぐに断念しています。
そんな私が、今、チームの角屋芙美子ちゃんが企画してくれた「モーニングkanaiプレートアートチャレンジ〜12週間で潜在意識と仲良くなろう〜」に参加中。
大好きなkanaiプレートアートですし、チームの人が考えてくれた大切な企画だったので、これは参加しなきゃ!と張り切って参加。
でもね本当は、「続くのかな〜12週間って、3日も続けられない私が・・・」とちょっとドキドキしていました、ハイ。

変なところ、勝手に責任感が芽生える私(笑)
今回は、それもいい方に作用して、無理なく楽しく皆勤賞が続いています♡
本日、48日目。

最初は、思いついたタイトルや、感情を描きだしていましたが、最近はちょっと委ねて楽しんでます。
自分の基礎講座のために用意しているタイトル一覧表を取り出して、好きな数字だったり、引いたカードの数字の場所のタイトルを採用しています。
それで今日は「5」が気になったので、それぞれのグループの上から5つ目を採用してみました。

「ほんとは寂しかった」
「内なる力を引き出す」
「潔癖症」
「直感への不信感を解除」
「障害を乗り越えて進む」
「理想の幸福を手に入れる」

なかなか自分では書かなし、浮かばないタイトルも書くことになってそれはそれで楽しいのです。

続きはこちらから
<<  <  42  43  44  >  >>

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから