毎月、お届けしている新月におすすめのKanaiプレートアートのタイトルが発表されました。
2020年最後の新月は、12月15日(1:16)、いて座になります。
射手座には、直感、自由、冒険、希望、夢、自然とのつながり、高次の学び・・等というテーマがあります。
ㅤ
そんないて座の新月にお勧めタイトルです。
ㅤ
【自分自身に忠実に生きる】
【社会に順応しながら幸せに生きる】
【幸せを受け容れる】
どのタイトルもわくわくしますね。
(37)整列 *キーワード:整える、秩序
皆と同じことをするのが心地よいなら、それに従ってみて。もしそうでなければ、いつでもはみ出て良い。
(35)虹のかけはし *キーワード:融合、統合、つなげる
どちらか一方を選ばないといけないと思っていても、両方生かせる可能性を捨てないで。
(14)風が吹く *キーワード:選択、行動
地球がまわると風が生まれるように、あなたが動けば周りも動き出す。
(16)泳げない魚 *キーワード:内省、動けない
周囲の協力が得られず、また、状況が整わず、自分らしく生きづらい状態。
(2)小さな花たち *キーワード:仲間、家族、周囲の人達、環境
【Kanaiプレートアートの基礎講座 必要な方に届けます】
新しい風の時代は、これまでの常識が変わっていきます。
権威とか、上下関係を重んじる。
肩書や地位を重んじる時代から、自立する時代になります。
何かの言いなりではなく、自分で考えていく。
お互いがいお互いを認め合う時代になります。
この話を聞いて、ますますKanaiプレートアートが必要とされるんだと思っています。
なぜなら、Kanaiプレートアートは「自立カード」だからです。
自立する!と決めていても、自覚のないブロックが邪魔して思うように進めない人もたくさんいます。
私もその一人だったから、よくわかるんです。
いよいよ風の時代が始まります。
「はい、今日から風の時代です」
って赤から青に変わるようにスパっと扉が開くわけではありません(笑)
すでに、じわじわと変化は始まっていて感じている方も多いかもしれませんね。
それでも、冬至は色々な意味で大きな節目です。
タイトルはこの3つです。
【喜んで楽しみながら努力できることに出会う】
【夢(理想・望み)を実現しながら生きる】
【高みを目指して生きる】
わ〜、とってもパワフル。
大きな節目ということを考え、今回はご自分で描いてもらいます。
しっかりメッセージも受け取って前に進んでもらいたいから。
Kanaiプレートアートが手元に無くても大丈夫です。
zoomと言って、パソコンやスマホを通じて画面を見ながらご自身で描いてもらえるようにサポートします。
また、パソコンなどがなく、zoomでの参加が無理な場合は、代わりに描かせてもらい発送させていただきます。

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区