ことばにできない感情などを直感的にアウトプットできるkanaiアート。
ストレスや不安を軽減し、自己信頼が高まります♡
  1. おひさまえがおブログ #Kanaiプレートアートは可能性の扉を開く
 

おひさまえがおブログ

あなたがにっこり笑顔になるブログをアップして行きます。お楽しみに〜
2021/04/13
「Kanaiプレートアートってこんなに楽しいのですね」  
Kanaiプレートアートマスターナビゲータの鍋谷です。
今月は、このマスターナビゲータのお名前を頂いた感謝祭と銘打って、ジュエルズの皆さんにプレゼント企画月間。
「大盤振る舞いすぎだろう!」と、皆さんに突っ込まれつつ毎日のように、Kanaiプレートアートを間に動いている。


表題の「Kanaiプレートアートってこんなに楽しいのですね」
これは、午前中に千本ノックのプレゼントを受け取ってくれたAさん。
ジュエルズの中にいて、基礎講座もしっかりうけていてもいつの間にか描かなくっていたりするし

そもそも最初の頃に基礎講座では、ここまでの素晴らしさをお伝えできていなかったと思うのです。
でも、その方々がいてくれたおかげで、今Kanaiプレートアートの素晴らしさを実感できているのです。
そう考えると感謝の気持ちをカタチに表したくもなるのわかってもらえますよね〜(笑)


Kanaiプレートアートって、本当に素敵なツールです。
自立とか、自覚のないブロックが外れるとか、そういう難しいことは置いておいていいんです。

Kanaiプレートアートを描いていると、
「私これ好きだったな〜」とか
「最近、頑張ってるね 私」って今の自分にちょと目が行く。
それだけで、楽しくなって「Kanaiプレートアートがそばにあってよかった」って思えるみたいです。

頑張っている自分に気づけたら、いつもは立ったまま飲んじゃうコーヒーを、椅子に座ってゆっくり飲める。
そんな小さな繰り返しができてきて、私の心の声が耳に届くようになるんじゃないかな〜♡

Kanaiプレートアートのカードセットを持っているかた。
「私は、そんな風にKanaiプレートアート 楽しめていないな〜」って思ったらどうぞ声かけてくださいね。

多分、世界で一番 Kanaiプレートアートと仲良しの私が、あなたとKanaiプレートアートがなる方法をお伝えしますよ!

安心して、タダより怖いものはないですからね、ちゃんとお金もいただきますよ。
お金を出す値が十分にあるKanaiプレートアートですからね〜笑

Kanaiプレートアートと仲良くなって、あなたの背中を押させていただきます。

◆60分 
◆5,500円


お申し込みはこちらからどうぞ




2021/04/07
宝箱を開ける鍵は、暗号が解けた人だけが手にできていいんだよ  
ここ数日、「分かりやすく伝える」がキーワードになっていた私。
なぜって、うまく言語化ができないし、苦手だと思ってるから〜(笑)

そんなことを頭の中でぐるぐる考えながら掃除機をかけていたら「謎解きの暗号」ってことが浮かんできた。

暗号って、分かる人になんてことない簡単な暗号でも、分からない人は答えを言われてもまだ?が出たりする。


つまり、私が勝手に自分の事を「言語化できない」って決めつけているだけで、そんなことは関係ないかもしれない。
私の持っている宝箱を受け取る人は、私の発信する文章が宝箱を開ける鍵の暗号文として見えているはずだし、
簡単に溶ける暗号で有り難いって思っているのかもしれない。
だから、分かりやすく発信できていないと思っていても、多くの方に届いていんだと思うと急に肩の力が抜けた。


今、Kanaiプレートアートだけに限らず、あなたが届けたいものがあるとして・・・
誰かの文章と比べると語彙が足りないとか、分かりずらい・・・って考えて動けなくなっているとしたらもったいない!!!
文章が下手でも、支離滅裂でも、あなたが差し出す宝箱を受け取る人は、そのあなたの言葉の中にちゃーんと鍵を開けるキーワードを見つけるはず。
必要ない他の人には「解読不能な文章」に見えたとしたって、そんなの関係ない。
受けとるべき人に届く、それだけでよくないですか?

私は、Kanaiプレートアートというツールを手にして、毎日が楽しくてしょうがないです。
それは、Kanaiプレートアートで、おひさまコースを、楽しみながらえがお進むことを自分に許可できたから。

だから、私のこのキーワード
「おひさまコース」
「楽しむ」
「えがお」
これが気になる人が声をかけてくれる。

なので、届く先の人は、笑顔が素敵で、おひさまのように暖かい人が多くて嬉しくなる。
幸せの循環がまわっているな〜って実感できている。

次にこのキーワードで宝箱を受けとるのはあなたかもしれませんよ。

暗号文になるKanaiプレートアート、ピンとこない方は、今日は特別プレゼント。
普段はお誕生日の方にプレゼントしているKanaiプレートアートをお誕生日じゃないあなたにもプレゼントしますよ♡








2021/04/06
こんなこと言えるなんて、私も成長したな〜(笑)  

今日も、青空の広がる札幌。
風が冷たくても、気分はいいものです。

今日は、Kanaiプレートアートの講習会が午前と、午後入っていてちょっと忙しい1日です。

そんな時に、どうしても病院に行かなければいけない状況になった私(がーん)



9時から診察が始まることを確認し、1番に入れば余裕なので早くに家を出て1番に、病院へ到着!
でも、受付開始が8時45分からなので、(風も冷たいので)車の中で待っていました。

そうしたら5分前に、前から歩いてきたおばさまが、私の車をみながら玄関ドアの前にたちまして。
あ、まずいな〜って思って車からでたらもう一人のおばさまもきて並んで・・・。
で、私は3番目に並ぶしかなくなったのです。

以前の私ならおばさまが気を利かせて
『先にいましたよね、前にどうぞ』って言ってくれたらいいな〜って思って
もやもやしながらそこに並び、毛局3番目に受付をする羽目になっていたんだと思うのです。

今日の私は、違いました。
成長していたのです!!

『すいません、今日、この後仕事があって。
どうしても1番に受診したくて、早くからきてて。
車にいたので出遅れましたが、1番に受付させてもらっていいですか』
って言えたのです!

これね、 「自分が我慢していればうまくいく」という
自覚のない囚われがあった私にはなかなかできなかったことでね〜

改めて成長してるね!私って思えたことだったので忘備録として書いてみました。

この話を読んで、「私も我慢して3番になっちゃうな〜」っていうあなた、
必要なら、私が成長できたKanaiプレートアートを教えますよ〜



<<  <  28  29  30  >  >>

2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにして
あなたの可能性を引き出します☆


電話番号:090-1507-7143

所在地 :北海道札幌市清田区

サロン情報・アクセスはこちら

お問合せはこちらから