昨日も暑かった北海道
帯広は35.8度
札幌も34.2度
5月の最高気温を更新しています。
平年は18度程度の札幌ですからね〜
この後は平年並みに戻るということは、
気温差が20度近くになりますからどうぞ体調管理気を付けてくださいませ。
さて、早いもので、もう新月がやってきます。
2019年6月3日(19:02)は、双子座で新月です。
新月は願いを叶えるのにいい日ですからね、願望実現のアートを書くのにピッタリです。
今回の新月は、双子座ということで、ふたご座には、
言葉、知識、情報、好奇心、精神的価値観、知性の育成、価値観の共有・・等というテーマがあります。
Kanaiプレートアートからの新月のお勧めタイトルは次の3つです。
【好奇心を創造に活かす】
【知識と情報を適切に活用する】
【精神的価値を他者と共有する】
そこで、今回も一緒にKanaiプレートアートご自身で描いてみませんか。
もちろん、今回も、カードは私が引きますね。
でも、プレートを選ぶのはあなたで、好きなプレートを紙に書いてください。
カードの絵も、メッセージもご自身で自由に描き込んでみてください。
プレートは直感で選んでください♪
それでは、今日は、1つ目 【好奇心を創造に活かす】
タイトルを紙の上部に書きます。
「願望実現・夢を叶える・融合・統合・循環」の構図で描くので、中心から外に向かって3〜6本の線を引いてくださいね。
日付けは、新月の日ですから 2019年6月3日 あなたのお名前も忘れずに書いてください。
①まずはプレートを用意
今回、私は蝶のプレートにしました。あなたの気になったプレートを書きましょう。
②タイトル書いてカード
タイトル「好奇心を創造に活かす」と日付けと名前えを書いて中心から外に向かって3〜6本の線を引く
③番号と絵を描こう
下の説明をみながらプレートに番号と絵を描いてみよう
④出来上がり
意味を書いて、色を塗って、最後に「ありがとうございます」を書いて出来上がり
40・・・線が縦横にあります。
次、左下の羽の中に描く絵は、
2・・・お花の絵です。
大きさも、数も自由です。
④絵が描けたら、最後に番号のところに出てきたカードの意味を書いてください。
意味はここに書きだしたので、これを見ながら書いてくださいね
◆10 太陽 キーワード:客観視、真実、仕事
広い視野を持って見渡すように心がけて。
無理にKanaiプレートアートやれなんて言いませんよ
【新しい可能性を受け容れる】
◆1つの星・・・キーワード:目標、宣言、自立
「私はこうありたい」それをただの願望ではなく、実現させる。
【新しい可能性を受け容れる】
次は願望達成の構図にするので、お花のカードを選んでみました。
今度は、縦に2本の線ではなく、中心から外に向かって
花を咲かせるように3〜5本の線を引きますよ。
これが願望達成の構図です☆
お花に3本の線をひいて、3つのハートを誕生させてみました。
それでは、出てきたカードのメッセージはこちらです。
◆悩み・・・キーワード:囚われ、ループ
同じことを何度考えても、同じ結果にしかたどり着けない。いつまで考える?
2014年北海道札幌で生まれた「Kanaiプレートアート」
ココロの声を視覚化し、潜在意識をクリアにしてあなたの可能性を引き出します☆
電話番号:090-1507-7143
所在地 :北海道札幌市清田区